ガンダムオンライン中国版 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
シャア専用ザクⅡS型( 夏亚专用渣古IIS型 )
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
//#table_edit2(,table_mod=open){{{
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&attachref(./シャア専用ザクⅡ.png,nolink);|アーマー|1,950...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,580|2,053|
|~|ブースト容量|1,300|1,494|緊急帰投性能|682|784|
|~|分類|強襲||行動可能範囲|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|320|
|~|シールド|730||手持|可能||
|~|スロット数|2(4)|赤い彗星||||
//ゲーム内機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで...
赤い彗星ことシャア・アズナブル用にカスタマイズされたザクⅡ...
高い格闘能力と移動速度を備え、近接戦闘を得意とする。
#contents
*実装・特徴・比較 [#nefafd71]
DX第7弾
#br
-性能面
''&color(Red){2015年5月27日迄装甲・速度が上昇されている、...
&color(Red){中国版では赤い彗星モジュールが実装されている...
アーマーはコスト240機並とかなり低いが、
ブーストチャージがコスト360の[[ケンプファー]]並など、コス...
緊急帰投もジオン強襲機トップタイと、こちらもコスト300とし...
#region(機体バランス)
-バランス
装備無し:+316~+400 (※余剰積載2,000で上限)
装備有り最軽量(200):+276~+372
装備有り最重量(2,010):&color(red){-86};~+10
-装備重量
バランス+171(余剰積載+855)を保つための装備重量:725~1,198
#endregion
-武装面
射撃武装は一部派生モデルの有無以外は[[S型>ザクⅡS型]]と同...
ただし、ロケットシューターなど射撃関連の特性は候補にない...
格闘武器はヒートホーク系がなく、独自武器の格闘プログラム...
*特性候補 [#hdf8efb9]
-初期実装
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(White):||c
|BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[赤い彗星>機体特性#ka5b0957]]|最高速度と格闘武器で与え...
-プレイボーナス機体
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(White):||c
|BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ウィークシューター(弱点射手)>機体特性#oa9329fc]]|ヘッ...
|[[制圧強化システム(压制强化系统)>機体特性#m6db1f89]]|拠...
|[[コンバットカスタム((格斗特化))>機体特性#b672b7c0]]|格...
*武器-性能 [#mb470d7d]
**120mmマシンガン [#wba0b1c7]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガ...
|~|120mmマシンガンH改|310|35/245|フル|550&br;&color(Red){...
|~|120mmマシンガンM改|330|70/420|フル|500&br;&color(Red){...
|~|120mmマシンガンF改|340|25/175|フル|700&br;&color(Red){...
-解説
ザクと言えばコレという人も多い、有名な武器。
種類によって大きく特徴が異なるので、自分のプレイスタイル...
連射速度を1,459まで強化すると連射速度1,466のバルカンやサ...
-タイプ別解説
--120mmマシンガン
弾数・威力・射程、どれを取っても普通。
マシンガンの中で一番軽く、バランスが取れている。
--120mmマシンガンH改
初期型より威力は減ったが、ロックオン・射程・集弾性能が向...
--120mmマシンガンM改
連射速度が高く、さらに1,472まで強化すれば低いDPSを補える。
マガジン火力は魅力だが、攻撃時間が伸びがちなので単純な垂...
--120mmマシンガンF改
威力が非常に高いが、射程距離・集弾性能は最低。
リロードも弾数と比較すると遅く、隙が出来やすい。
**3点式120mmマシンガン [#hbb76df3]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシ...
|~|3点式120mmマシンガンH改|320|27/189|三点|650&br;&color(...
|~|3点式120mmマシンガンM改|310|48/336|三点|600&br;&color(...
-解説
[[ザクⅡFS型]]が持っているものと同性能。ただし、F改はない。
-タイプ別解説
--3点式120mmマシンガン
高い威力に長めの射程と、全体的に高パフォーマンスにまとま...
--3点式120mmマシンガンH改
長い射程と高い集弾性能を持ち、遠距離でも有効。その分、火...
--3点式120mmマシンガンM改
火力は低いが装弾数が非常に多く、継戦能力がある。
ただし、リロードが長いので注意したい。
**単式120mmマシンガン [#g932b45d]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|単式120mmマシ...
|~|単式120mmマシンガンM改|290|30/210|単発|950&br;&color(R...
|~|単式120mmマシンガンF改|350|13/91|単発|1,300&br;&color(...
-解説
威力が非常に高く集弾性、マガジン火力、射程、リロードもマ...
トップクラスであり非常に優秀。
しかし、セミオート武器であるため連打が必要。パソコンのス...
頻繁に起こる場合は、スペック通りの性能は見込めない。
1秒間に3発撃てない場合、DPSで3点マシを下回ることになるの...
1秒で4~5発撃てることを確認した方が良い。
**シャア専用格闘プログラム [#z53d12b5]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENT...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|威力|ロックオン|h
|&attachref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|シャア専用&br;...
|~|シャア専用&br;格闘プログラムT式|260|4,000&br;&color(Re...
|~|シャア専用&br;格闘プログラムD式|320|4,500&br;&color(Re...
-解説
シャア専用の格闘プログラム。重量は一般的な内臓格闘武器に...
D格で飛び蹴りを繰り出す。通常格闘は他機体のヒート・ホーク...
T式のみ通常格闘三段目の動作が異なり、上段回し蹴りとなって...
D格は体当たり風のエフェクトが出るが、当たり判定は足先のみ...
残光を放つヒートホークに判定はない。
踏みこみ距離は、D式>無印>T式。
&color(Red){※他機体の格闘プログラムのD格には強制転倒の効...
モーションが飛び蹴りなので左右の判定がとても狭い。 ...
**3連ミサイル・ポッド [#o6167233]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~威力|~射...
|&attachref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイ...
|~|3連ミサイル・ポッドM|360|3/42|1,500&br;&color(Red){(1,...
|~|3連ミサイル・ポッドS|480|3/15|2,500&br;&color(Red){(2,...
-解説
遠距離用武器。重撃機体のものより射程距離が短い。
内蔵武器なので持ち替え動作がない。脚から一度に3発発射され...
特殊な軌道のため、転倒時の追撃には使いにくく、屋内では天...
中遠距離射撃戦になりやすい宇宙マップでは使いやすい。
-タイプ別解説
--3連ミサイル・ポッド
バランス型。ロックに要する時間は1.2秒。
弾数が若干少ないがバランスの取れた性能。
--3連ミサイル・ポッドM
弾数強化型。ロックに要する時間は1.0秒。
弾速が常に一定。弾数が多く、射程距離も長い。その分、威力...
--3連ミサイル・ポッドS
速度強化型。ロックに要する時間は1.4秒。
速度が速い分追尾時間が短いため、命中しにくい。
重量が重く弾数も少ないが、威力が高い。
**ザク・バズーカ [#re172898]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ|...
|~|ザク・バズーカtypeM|500|3/21|単発|3,500&br;&color(Red)...
|~|ザク・バズーカtypeF|560|1/3|単発|7,000&br;&color(Red){...
|~|ザク・バズーカtypeW|480|1/7|単発|4,500&br;&color(Red){...
-解説
一般的な強襲機が持つバズーカ。ただし、本機にはロケットシ...
-タイプ別解説
--ザク・バズーカ
バランス型。最軽量で機体性能のバランスを維持しやすい。射...
遠くの砲台や戦艦相手でも使えるため、威力特化のtypeFより汎...
--ザク・バズーカtypeM
低威力だが弾幕を張ることが出来るので、集団戦で運用する分...
リロードが遅いので、強化しておくとストレスなく使える。
--ザク・バズーカtypeF
威力特化。威力をMAXまで改造すると、バランス170以下の機体...
--ザク・バズーカtypeW
効果範囲が広く、判定が多少ずれても怯みを取りやすい。重撃...
**マゼラ・トップ砲 [#d4753e3f]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トッ...
|~|マゼラ・トップ砲M型|480|7/49|単発|2,500&br;&color(Red)...
|~|マゼラ・トップ砲F型|560|2/14|単発|4,500&br;&color(Red)...
-解説
マゼラ・トップ砲は、バズーカとライフルの中間のような性能。
弾速とリロードが早いが、爆風は狭いので直撃狙いで運用。
//型により特徴が大幅に変わり、自分の好みにあった選択が出...
主に中距離からの攻撃に徹する場合に有効。連射速度は、M>無...
-タイプ別解説
--マゼラ・トップ砲
威力・集弾性能共に高いバランス型。
怯みを取りたいなら威力強化が必要。
--マゼラ・トップ砲M型
弾数が多く集弾性能も高いが、威力が低い。ただし、弾数が多...
ばら撒きやすいが、しっかり命中させないと見返りも少ない。
--マゼラ・トップ砲F型
マゼラ・トップ砲の中では最大威力で、直撃させれば高確率で...
**クラッカー [#content_2_6]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~威力|~リ...
|&attachref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|270|1/7|...
|~|クラッカーM改|240|1/12|5,000&br;&color(Red){(5,500)};|...
|~|クラッカーF改|310|1/4|7,000&br;&color(Red){(7,700)};|7...
-解説
投擲武器。起動した後、時間経過で爆発する。
放物線を描いて投げつけるため、障害物越しに攻撃可能。
ホールドすると起動したまま手元に持ちっ放しにする。これを...
地上マップでの飛距離は、M改>無印>F改。
**その他 [#pb6ad817]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENT...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&attachref(./ザクシールド.png,nolink);|ザクシールド|410|...
赤色のシールドだが性能は他ザクの物と同じ。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|○|||...
|~|120mmマシンガンH改|○||||||
|~|120mmマシンガンM改|○||||||
|~|120mmマシンガンF改|○||||||
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン...
|~|3点式120mmマシンガンH改|○||||||
|~|3点式120mmマシンガンM改|○||||||
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|単式120mmマシンガン|...
|~|単式120mmマシンガンM改|○||||||
|~|単式120mmマシンガンF改|○||||||
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|シャア専用格闘プログ...
|~|シャア専用格闘プログラムT式||○|||||
|~|シャア専用格闘プログラムD式||○|||||
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連装ミサイル・...
|~|3連装ミサイル・ポッドM|||○||||
|~|3連装ミサイル・ポッドS|||○||||
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeM||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeF||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeW||||○|||
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|||...
|~|マゼラ・トップ砲M型|||||○||
|~|マゼラ・トップ砲F型|||||○||
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー||||||○|
|~|クラッカーM改||||||○|
|~|クラッカーF改||||||○|
//|~|&color(Silver){シルバー専用武器};|○||||||
//|~|&color(Yellow){ゴールド専用武器};|○||||||
*機体開発・強化必要素材 [#material]
-開発
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
//ゴールド設計図のみ
|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|...
|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シルバー設...
|&ref(素材/強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|強硬スチー...
|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);|熱核反応炉量産型...
|&ref(素材/MSフレームⅡ.png,nolink);|MSフレームⅡ||&ref(素...
|&ref(素材/マニピュレーターⅡ中期型.png,nolink);|マニピュ...
|&ref(素材/モノアイ初期型.png,nolink);|モノアイ初期型||&r...
|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|スラスター量産型...
}}
-強化
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
ゴールド設計図のみ
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#5...
|項目|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シル...
|アーマー|&ref(素材/強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|...
|最高速度|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|スラス...
|ブースト容量|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);|熱...
|ブーストチャージ|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);...
|積載量|&ref(素材/MSフレームⅡ.png,nolink);|MSフレームⅡ||&...
|緊急帰投性能|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|ス...
}}
*武器開発・強化必要素材費用 [#cost]
//開発費用計算式
//開発費用固定値(機体ごとに固定)×必要素材の星の数+必要...
//素材費用…★1個から順に2160、3240、4320、5400、6480、7560
//その機体にある星の数までで切り離してください
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
|LEFT:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:100|CENTER:100|c
|CENTER:~素材レア度|>|CENTER:~必要GP(初期費用+素材費用)|h
|~|CENTER:~開発|CENTER:~強化|h
|★|0|1200|
|★★|0|1800|
|★★★|0|2400|
|★★★★|0|3000|
|★★★★★|0|3600|
|★★★★★★|0|4200|
}}
*カラーリング [#ua130c8f]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/シャア専用ザクⅡS型,not...
*機体解説 [#jcd1310d]
型式番号 MS-06S
[[ザクⅡF型]]の性能向上型の指揮官用ザクⅡである[[ザクⅡS型]]...
彼は赤いザクⅡC型を駆ってルウム戦役でマゼラン級戦艦1隻、サ...
それによって「赤い彗星」の名は連邦軍の末端兵士にまで轟き...
その後、最新機種としてシャアはザクⅡS型を支給された。それ...
S型の機体性能とシャアの操縦技術が相まって、「通常の三倍の...
本機を駆ってシャアは、地球連邦軍の試作MS[[ガンダム]]と幾...
#htmlinsert(youtube,id=lul5H-jM69c)
登場は00:15~から
*コメント [#e78ceb51]
#include(コメント注釈,notitle)
#pcomment(Comments/シャア専用ザクⅡS型Vol1,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
//}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
//#table_edit2(,table_mod=open){{{
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&attachref(./シャア専用ザクⅡ.png,nolink);|アーマー|1,950...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,580|2,053|
|~|ブースト容量|1,300|1,494|緊急帰投性能|682|784|
|~|分類|強襲||行動可能範囲|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|320|
|~|シールド|730||手持|可能||
|~|スロット数|2(4)|赤い彗星||||
//ゲーム内機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで...
赤い彗星ことシャア・アズナブル用にカスタマイズされたザクⅡ...
高い格闘能力と移動速度を備え、近接戦闘を得意とする。
#contents
*実装・特徴・比較 [#nefafd71]
DX第7弾
#br
-性能面
''&color(Red){2015年5月27日迄装甲・速度が上昇されている、...
&color(Red){中国版では赤い彗星モジュールが実装されている...
アーマーはコスト240機並とかなり低いが、
ブーストチャージがコスト360の[[ケンプファー]]並など、コス...
緊急帰投もジオン強襲機トップタイと、こちらもコスト300とし...
#region(機体バランス)
-バランス
装備無し:+316~+400 (※余剰積載2,000で上限)
装備有り最軽量(200):+276~+372
装備有り最重量(2,010):&color(red){-86};~+10
-装備重量
バランス+171(余剰積載+855)を保つための装備重量:725~1,198
#endregion
-武装面
射撃武装は一部派生モデルの有無以外は[[S型>ザクⅡS型]]と同...
ただし、ロケットシューターなど射撃関連の特性は候補にない...
格闘武器はヒートホーク系がなく、独自武器の格闘プログラム...
*特性候補 [#hdf8efb9]
-初期実装
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(White):||c
|BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[赤い彗星>機体特性#ka5b0957]]|最高速度と格闘武器で与え...
-プレイボーナス機体
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(White):||c
|BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ウィークシューター(弱点射手)>機体特性#oa9329fc]]|ヘッ...
|[[制圧強化システム(压制强化系统)>機体特性#m6db1f89]]|拠...
|[[コンバットカスタム((格斗特化))>機体特性#b672b7c0]]|格...
*武器-性能 [#mb470d7d]
**120mmマシンガン [#wba0b1c7]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガ...
|~|120mmマシンガンH改|310|35/245|フル|550&br;&color(Red){...
|~|120mmマシンガンM改|330|70/420|フル|500&br;&color(Red){...
|~|120mmマシンガンF改|340|25/175|フル|700&br;&color(Red){...
-解説
ザクと言えばコレという人も多い、有名な武器。
種類によって大きく特徴が異なるので、自分のプレイスタイル...
連射速度を1,459まで強化すると連射速度1,466のバルカンやサ...
-タイプ別解説
--120mmマシンガン
弾数・威力・射程、どれを取っても普通。
マシンガンの中で一番軽く、バランスが取れている。
--120mmマシンガンH改
初期型より威力は減ったが、ロックオン・射程・集弾性能が向...
--120mmマシンガンM改
連射速度が高く、さらに1,472まで強化すれば低いDPSを補える。
マガジン火力は魅力だが、攻撃時間が伸びがちなので単純な垂...
--120mmマシンガンF改
威力が非常に高いが、射程距離・集弾性能は最低。
リロードも弾数と比較すると遅く、隙が出来やすい。
**3点式120mmマシンガン [#hbb76df3]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシ...
|~|3点式120mmマシンガンH改|320|27/189|三点|650&br;&color(...
|~|3点式120mmマシンガンM改|310|48/336|三点|600&br;&color(...
-解説
[[ザクⅡFS型]]が持っているものと同性能。ただし、F改はない。
-タイプ別解説
--3点式120mmマシンガン
高い威力に長めの射程と、全体的に高パフォーマンスにまとま...
--3点式120mmマシンガンH改
長い射程と高い集弾性能を持ち、遠距離でも有効。その分、火...
--3点式120mmマシンガンM改
火力は低いが装弾数が非常に多く、継戦能力がある。
ただし、リロードが長いので注意したい。
**単式120mmマシンガン [#g932b45d]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./120mmマシンガン.png,nolink);|単式120mmマシ...
|~|単式120mmマシンガンM改|290|30/210|単発|950&br;&color(R...
|~|単式120mmマシンガンF改|350|13/91|単発|1,300&br;&color(...
-解説
威力が非常に高く集弾性、マガジン火力、射程、リロードもマ...
トップクラスであり非常に優秀。
しかし、セミオート武器であるため連打が必要。パソコンのス...
頻繁に起こる場合は、スペック通りの性能は見込めない。
1秒間に3発撃てない場合、DPSで3点マシを下回ることになるの...
1秒で4~5発撃てることを確認した方が良い。
**シャア専用格闘プログラム [#z53d12b5]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENT...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|威力|ロックオン|h
|&attachref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|シャア専用&br;...
|~|シャア専用&br;格闘プログラムT式|260|4,000&br;&color(Re...
|~|シャア専用&br;格闘プログラムD式|320|4,500&br;&color(Re...
-解説
シャア専用の格闘プログラム。重量は一般的な内臓格闘武器に...
D格で飛び蹴りを繰り出す。通常格闘は他機体のヒート・ホーク...
T式のみ通常格闘三段目の動作が異なり、上段回し蹴りとなって...
D格は体当たり風のエフェクトが出るが、当たり判定は足先のみ...
残光を放つヒートホークに判定はない。
踏みこみ距離は、D式>無印>T式。
&color(Red){※他機体の格闘プログラムのD格には強制転倒の効...
モーションが飛び蹴りなので左右の判定がとても狭い。 ...
**3連ミサイル・ポッド [#o6167233]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~威力|~射...
|&attachref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイ...
|~|3連ミサイル・ポッドM|360|3/42|1,500&br;&color(Red){(1,...
|~|3連ミサイル・ポッドS|480|3/15|2,500&br;&color(Red){(2,...
-解説
遠距離用武器。重撃機体のものより射程距離が短い。
内蔵武器なので持ち替え動作がない。脚から一度に3発発射され...
特殊な軌道のため、転倒時の追撃には使いにくく、屋内では天...
中遠距離射撃戦になりやすい宇宙マップでは使いやすい。
-タイプ別解説
--3連ミサイル・ポッド
バランス型。ロックに要する時間は1.2秒。
弾数が若干少ないがバランスの取れた性能。
--3連ミサイル・ポッドM
弾数強化型。ロックに要する時間は1.0秒。
弾速が常に一定。弾数が多く、射程距離も長い。その分、威力...
--3連ミサイル・ポッドS
速度強化型。ロックに要する時間は1.4秒。
速度が速い分追尾時間が短いため、命中しにくい。
重量が重く弾数も少ないが、威力が高い。
**ザク・バズーカ [#re172898]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ|...
|~|ザク・バズーカtypeM|500|3/21|単発|3,500&br;&color(Red)...
|~|ザク・バズーカtypeF|560|1/3|単発|7,000&br;&color(Red){...
|~|ザク・バズーカtypeW|480|1/7|単発|4,500&br;&color(Red){...
-解説
一般的な強襲機が持つバズーカ。ただし、本機にはロケットシ...
-タイプ別解説
--ザク・バズーカ
バランス型。最軽量で機体性能のバランスを維持しやすい。射...
遠くの砲台や戦艦相手でも使えるため、威力特化のtypeFより汎...
--ザク・バズーカtypeM
低威力だが弾幕を張ることが出来るので、集団戦で運用する分...
リロードが遅いので、強化しておくとストレスなく使える。
--ザク・バズーカtypeF
威力特化。威力をMAXまで改造すると、バランス170以下の機体...
--ザク・バズーカtypeW
効果範囲が広く、判定が多少ずれても怯みを取りやすい。重撃...
**マゼラ・トップ砲 [#d4753e3f]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|威力|...
|&attachref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トッ...
|~|マゼラ・トップ砲M型|480|7/49|単発|2,500&br;&color(Red)...
|~|マゼラ・トップ砲F型|560|2/14|単発|4,500&br;&color(Red)...
-解説
マゼラ・トップ砲は、バズーカとライフルの中間のような性能。
弾速とリロードが早いが、爆風は狭いので直撃狙いで運用。
//型により特徴が大幅に変わり、自分の好みにあった選択が出...
主に中距離からの攻撃に徹する場合に有効。連射速度は、M>無...
-タイプ別解説
--マゼラ・トップ砲
威力・集弾性能共に高いバランス型。
怯みを取りたいなら威力強化が必要。
--マゼラ・トップ砲M型
弾数が多く集弾性能も高いが、威力が低い。ただし、弾数が多...
ばら撒きやすいが、しっかり命中させないと見返りも少ない。
--マゼラ・トップ砲F型
マゼラ・トップ砲の中では最大威力で、直撃させれば高確率で...
**クラッカー [#content_2_6]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~威力|~リ...
|&attachref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|270|1/7|...
|~|クラッカーM改|240|1/12|5,000&br;&color(Red){(5,500)};|...
|~|クラッカーF改|310|1/4|7,000&br;&color(Red){(7,700)};|7...
-解説
投擲武器。起動した後、時間経過で爆発する。
放物線を描いて投げつけるため、障害物越しに攻撃可能。
ホールドすると起動したまま手元に持ちっ放しにする。これを...
地上マップでの飛距離は、M改>無印>F改。
**その他 [#pb6ad817]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENT...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&attachref(./ザクシールド.png,nolink);|ザクシールド|410|...
赤色のシールドだが性能は他ザクの物と同じ。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|○|||...
|~|120mmマシンガンH改|○||||||
|~|120mmマシンガンM改|○||||||
|~|120mmマシンガンF改|○||||||
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン...
|~|3点式120mmマシンガンH改|○||||||
|~|3点式120mmマシンガンM改|○||||||
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|単式120mmマシンガン|...
|~|単式120mmマシンガンM改|○||||||
|~|単式120mmマシンガンF改|○||||||
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|シャア専用格闘プログ...
|~|シャア専用格闘プログラムT式||○|||||
|~|シャア専用格闘プログラムD式||○|||||
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連装ミサイル・...
|~|3連装ミサイル・ポッドM|||○||||
|~|3連装ミサイル・ポッドS|||○||||
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeM||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeF||||○|||
|~|ザク・バズーカtypeW||||○|||
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|||...
|~|マゼラ・トップ砲M型|||||○||
|~|マゼラ・トップ砲F型|||||○||
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー||||||○|
|~|クラッカーM改||||||○|
|~|クラッカーF改||||||○|
//|~|&color(Silver){シルバー専用武器};|○||||||
//|~|&color(Yellow){ゴールド専用武器};|○||||||
*機体開発・強化必要素材 [#material]
-開発
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
//ゴールド設計図のみ
|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|...
|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シルバー設...
|&ref(素材/強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|強硬スチー...
|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);|熱核反応炉量産型...
|&ref(素材/MSフレームⅡ.png,nolink);|MSフレームⅡ||&ref(素...
|&ref(素材/マニピュレーターⅡ中期型.png,nolink);|マニピュ...
|&ref(素材/モノアイ初期型.png,nolink);|モノアイ初期型||&r...
|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|スラスター量産型...
}}
-強化
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
ゴールド設計図のみ
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#5...
|項目|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シル...
|アーマー|&ref(素材/強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|...
|最高速度|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|スラス...
|ブースト容量|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);|熱...
|ブーストチャージ|&ref(素材/熱核反応炉量産型.png,nolink);...
|積載量|&ref(素材/MSフレームⅡ.png,nolink);|MSフレームⅡ||&...
|緊急帰投性能|&ref(素材/スラスター量産型.png,nolink);|ス...
}}
*武器開発・強化必要素材費用 [#cost]
//開発費用計算式
//開発費用固定値(機体ごとに固定)×必要素材の星の数+必要...
//素材費用…★1個から順に2160、3240、4320、5400、6480、7560
//その機体にある星の数までで切り離してください
#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
|LEFT:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:100|CENTER:100|c
|CENTER:~素材レア度|>|CENTER:~必要GP(初期費用+素材費用)|h
|~|CENTER:~開発|CENTER:~強化|h
|★|0|1200|
|★★|0|1800|
|★★★|0|2400|
|★★★★|0|3000|
|★★★★★|0|3600|
|★★★★★★|0|4200|
}}
*カラーリング [#ua130c8f]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/シャア専用ザクⅡS型,not...
*機体解説 [#jcd1310d]
型式番号 MS-06S
[[ザクⅡF型]]の性能向上型の指揮官用ザクⅡである[[ザクⅡS型]]...
彼は赤いザクⅡC型を駆ってルウム戦役でマゼラン級戦艦1隻、サ...
それによって「赤い彗星」の名は連邦軍の末端兵士にまで轟き...
その後、最新機種としてシャアはザクⅡS型を支給された。それ...
S型の機体性能とシャアの操縦技術が相まって、「通常の三倍の...
本機を駆ってシャアは、地球連邦軍の試作MS[[ガンダム]]と幾...
#htmlinsert(youtube,id=lul5H-jM69c)
登場は00:15~から
*コメント [#e78ceb51]
#include(コメント注釈,notitle)
#pcomment(Comments/シャア専用ザクⅡS型Vol1,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
//}}}
ページ名: