|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
ザクⅡS型(渣古ⅡS型) のバックアップ(No.3)
赤文字はMAX値or注釈
F型をベースに隊長やベテランパイロット向けにカスタマイズされた機体。 実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 3点式120mmマシンガン | 270 | 27/189 | 三点 | 700 | 960 | 1,460 (1,472) | 600 | 800 | 760 | |
| 3点式120mmマシンガンH改 | 320 | 27/189 | 三点 | 650 | 980 | 1,460 | 690 | 820 | 800 | |
| 3点式120mmマシンガンM改 | 310 | 48/336 | 三点 | 600 | 940 | 1,460 | 570 | 660 | 760 | |
| 3点式120mmマシンガンF改 | 370 | 21/147 | 三点 | 800 | 900 | 1,460 | 540 | 800 | 760 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 単式120mmマシンガン | 250 | 18/126 | 単発 | 1,100 | 960 | 1,453 (1,466) | 630 | 800 | 760 | |
| 単式120mmマシンガンH改 | 300 | 18/126 | 単発 | 1,000 | 980 | 1,453 | 720 | 800 | 800 | |
| 単式120mmマシンガンM改 | 290 | 30/210 | 単発 | 950 | 940 | 1,453 | 600 | 660 | 760 | |
| 単式120mmマシンガンF改 | 350 | 13/91 | 単発 | 1,300 (1,430) | 900 | 1,453 | 570 | 800 | 760 |
| 名称 | 重量 | 威力 | ロックオン | |
| 大型ヒート・ホーク | 260 | 3,500 (3,850) | 740 | |
| 大型ヒート・ホークT式 | 320 | 4,000 (4,400) | 740 | |
| 軽量大型ヒート・ホーク | 200 | 3,000 (3,300) | 740 | |
| 大型ヒート・ホークD式 | 380 | 4,500 (4,950) | 740 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | 効果範囲 | ロック範囲 | |
| 3連ミサイル・ポッド | 300 | 3/21 | 2,000 | 690 | 740 | 1,667 | 1,300 | |
| 3連ミサイル・ポッドM | 360 | 3/42 | 1,500 | 720 | 760 | 1,667 | 1,200 | |
| 3連ミサイル・ポッドS | 480 | 3/15 | 2,500 | 630 | 700 | 1,667 | 1,100 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
| クラッカー | 270 | 1/7 | 5,500 | 760 | 5,000 | |
| クラッカーM改 | 240 | 1/12 | 5,000 | 820 | 4,167 | |
| クラッカーF改 | 310 | 1/4 | 7,000 | 700 | 5,833 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| ザク・バズーカ | 420 | 1/8 | 単発 | 5,000 | 840 | 810 | 700 | 740 | 3,333 | |
| ザク・バズーカtypeM | 500 | 3/21 | 単発 | 3,500 | 880 | 810 | 560 | 780 | 2,917 | |
| ザク・バズーカtypeF | 560 | 1/3 | 単発 | 7,000 | 720 | 690 | 600 | 720 | 3,750 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| マゼラ・トップ砲 | 450 | 3/24 | 単発 | 3,500 | 880 | 840 | 780 | 760 | 2,500 | |
| マゼラ・トップ砲M型 | 480 | 7/49 | 単発 | 2,500 | 920 | 840 | 720 | 760 | 2,083 | |
| マゼラ・トップ砲F型 | 560 | 2/14 | 単発 | 4,500 | 840 | 720 | 740 | 760 | 2,917 |
| 名称 | 重量 | 取外し | シールド強度 | |
| ザクシールド | 410 | 可能 | 730 |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | F | ||
| 3点式120mmマシンガン | ○ | ||||||
| 3点式120mmマシンガンH改 | ○ | ||||||
| 3点式120mmマシンガンM改 | ○ | ||||||
| 3点式120mmマシンガンF改 | ○ | ||||||
| 単式120mmマシンガン | ○ | ||||||
| 単式120mmマシンガンH改 | ○ | ||||||
| 単式120mmマシンガンM改 | ○ | ||||||
| 単式120mmマシンガンF改 | ○ | ||||||
| 大型ヒート・ホーク | ○ | ||||||
| 大型ヒート・ホークT式 | ○ | ||||||
| 軽量大型ヒート・ホーク | ○ | ||||||
| 大型ヒート・ホークD式 | ○ | ||||||
| 3連ミサイル・ポッド | ○ | ||||||
| 3連ミサイル・ポッドM | ○ | ||||||
| 3連ミサイル・ポッドS | ○ | ||||||
| クラッカー | ○ | ||||||
| クラッカーM改 | ○ | ||||||
| クラッカーF改 | ○ | ||||||
| ザク・バズーカ | ○ | ||||||
| ザク・バズーカtypeM | ○ | ||||||
| ザク・バズーカtypeF | ○ | ||||||
| マゼラ・トップ砲 | ○ | ||||||
| マゼラ・トップ砲M型 | ○ | ||||||
| マゼラ・トップ砲F型 | ○ | ||||||
(クリックして展開・収納)
| &ref(): File not found: "設計図シルバー.png" at page "開発・強化"; | シルバー設計図 | &ref(): File not found: "設計図ゴールド.png" at page "開発・強化"; | ゴールド設計図 | ||
| &ref(): File not found: "低純度強硬スチール合金装甲材.png" at page "素材"; | 低純度強硬スチール合金装甲材 | 5 | &ref(): File not found: "強硬スチール合金α装甲材.png" at page "素材"; | 強硬スチール合金α装甲材 | 5 |
| &ref(): File not found: "熱核反応炉.png" at page "素材"; | 熱核反応炉 | 5 | &ref(): File not found: "熱核反応炉改良型.png" at page "素材"; | 熱核反応炉改良型 | 5 |
| &ref(): File not found: "MSフレームⅠ.png" at page "素材"; | MSフレームⅠ | 5 | &ref(): File not found: "MSフレームⅣ.png" at page "素材"; | MSフレームⅣ | 5 |
| &ref(): File not found: "マニピュレーター初期型.png" at page "素材"; | マニピュレーター初期型 | 5 | &ref(): File not found: "精密マニピュレーター初期型.png" at page "素材"; | 精密マニピュレーター初期型 | 5 |
| &ref(): File not found: "モノアイ.png" at page "素材"; | モノアイ | 5 | &ref(): File not found: "モノアイ改良型.png" at page "素材"; | モノアイ改良型 | 5 |
| &ref(): File not found: "スラスター.png" at page "素材"; | スラスター | 5 | &ref(): File not found: "スラスター改良型.png" at page "素材"; | スラスター改良型 | 5 |
(クリックして展開・収納)
| 項目 | &ref(): File not found: "設計図シルバー.png" at page "開発・強化"; | シルバー設計図 | &ref(): File not found: "設計図ゴールド.png" at page "開発・強化"; | ゴールド設計図 | ||
| アーマー | &ref(): File not found: "低純度強硬スチール合金装甲材.png" at page "素材"; | 低純度強硬スチール合金装甲材 | 2 | &ref(): File not found: "強硬スチール合金α装甲材.png" at page "素材"; | 強硬スチール合金α装甲材 | 3 |
| 最高速度 | &ref(): File not found: "スラスター.png" at page "素材"; | スラスター | 3 | &ref(): File not found: "スラスター改良型.png" at page "素材"; | スラスター改良型 | 3 |
| ブースト容量 | &ref(): File not found: "熱核反応炉.png" at page "素材"; | 熱核反応炉 | 3 | &ref(): File not found: "熱核反応炉改良型.png" at page "素材"; | 熱核反応炉改良型 | 3 |
| ブーストチャージ | &ref(): File not found: "熱核反応炉.png" at page "素材"; | 熱核反応炉 | 3 | &ref(): File not found: "熱核反応炉改良型.png" at page "素材"; | 熱核反応炉改良型 | 3 |
| 積載量 | &ref(): File not found: "MSフレームⅠ.png" at page "素材"; | MSフレームⅠ | 3 | &ref(): File not found: "MSフレームⅣ.png" at page "素材"; | MSフレームⅣ | 3 |
| 緊急帰投性能 | &ref(): File not found: "スラスター.png" at page "素材"; | スラスター | 3 | &ref(): File not found: "スラスター改良型.png" at page "素材"; | スラスター改良型 | 3 |
(クリックして展開・収納)
| 名称 | 開発 段階 | 開発GP | 開発条件 | 個数 | 必要素材 | 開発 個数 | 強化 個数 | |
| 初期 | ★ | 低純度チタン合金加工材 | ||||||
| ★ | 試作型照準システム | |||||||
| 名称 | 開発 段階 | 開発GP | 開発条件 | 個数 | 必要素材 | 開発 個数 | 強化 個数 | |
| 初期 | ★ | 低出力圧電コントローラ | ||||||
| ★ | 低純度チタン合金加工材 | |||||||
| ★ | 試作型照準システム | |||||||
| 名称 | 開発 段階 | 開発GP | 開発条件 | 個数 | 必要素材 | 開発 個数 | 強化 個数 | |
| 初期 | ★ | 低出力圧電コントローラ | ||||||
| ★ | 低純度チタン合金加工材 | |||||||
| 型式番号 MS-06S |
ザクⅡF型?をベースに隊長やベテランパイロット向けにカスタマイズされた機体で、ブレードアンテナや推力が30%強化されている点などが特徴。
燃料タンクの増設はなく、稼働可能時間が短い。
本作では、原作同様にザクⅡF型よりも推力を改善した機体として実装されており、高い機動性能を誇る強襲タイプのザクⅡとして登場。
指揮官はパーソナルカラーに塗装することを許されており、その中で特に有名なのが、シャア・アズナブル少佐が搭乗した機体?である。
シャア専用機は「赤い彗星」の名の通り全身を赤系統で塗装している。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
コメントはありません。 Comments/ザクⅡS型Vol3?